一条工務店を調べているとよく目にするのが、
①ダサい
②好きな間取りが出来ない。自由度が低い。
などなどネットで言われていますが、
そんな事はない。(はず)
と私は思っています。
今回は②について経験したことをお話しします!
間取りの希望を全て叶えてくれた!
打合せも4回目を迎えました。
間取りもほぼ完成です。
どのような間取りかというと、
「約31坪のコの字型の平屋」
大きな窓が3つ、デッキを囲むような間取りです。
私たちの要望は、わがままだらけでした。
- デッキを大きな窓で囲む家
- プライバシーを守りたいので通路は必須
- 通路兼フリースペースとして書斎を設置
- 寝室の近くにトイレ、離れた場所に子供部屋を配置
- ランドリールームが欲しい
- リビングダイニングをL字に
- キッチンはアイランド
- ダイニングは横並び
- 手洗いの洗面台を玄関に設置
- スリットスライダーは2枚扉
優先順位を決めてどれかは諦めなくてはいけないだろうなーと考えていましたが、
なんと、全て叶えてくれました!!(泣)
また、好きな間取りにしてくれましたが、不自然な場所に耐力壁もありません。
玄関と廊下の2箇所に「Sタレ壁」という天井から50センチほどの梁は出ています。
しかし、丁度区切りのいい場所なのでそこまで気になりません!
そもそも一条ルールって何!?
なぜ一条工務店は間取りに制限があると言われているのでしょう?
理由は下記の通りです。
高性能による構造のルール
断熱性・機密性・耐震性の条件をクリアするめ、独自の「i-工法」などの技術を使用しています。
I-smartなどで採用されている、パネルの外壁を組み合わせ箱型の構造にすることで耐震性を高めています。
また、耐力壁を配置することにより耐震に強くなります。
しかし、その箱型の構造と対力壁が間取りの自由度を妨げる要素になっています。
また、機密性に関しては家全体の隙間をハガキに例えると一条はハガキ0.6枚分しかないらしいです!
一般的な住宅は5枚分くらいとのこと。
なので、窓の設置にも縛りが出てきます。
規格のあるモジュール設計
一条工務店の家づくりは、建物のパーツを工場で作って、それを組み立てて行きます。
コストを抑えて高性能な建物を実現出来る一方、ある程度規格が決まっているようです。
確かにこれらの条件を満たすとなると、好き勝手な間取りは厳しそうですよね・・・
高性能だから出来る間取り
一条工務店ではおなじみの勾配天井、吹き抜け。
これらを可能に出来るって、すごいと思います!
寒冷地に住んでいるから思うこと、それは寒いからやりたくても難しい。
通常、吹き抜けなんて光熱費が怖くなります!
吹き抜けなんて寒いの覚悟、暖房費覚悟です!
しかし、一条工務店で宿泊体験をしましたが、全く寒くありませんでした。
また、床からの大きな窓なんてつけたら普通寒いです。
基本的に寒冷地は窓の下にパネルヒーターなど補助的な暖房を設置することが多いです。
他のハウスメーカーさんならもしかしたら、好きなように間取りを作れるかもしれません。
しかし住み心地は果たして良いのか…心配です!
暖房器具を置かなくて良いメリット
そして何より、暖房器具を置かなくて良い。
これが最高に間取りやインテリアを制限しないと思うのです。
暖房器具があるとその前に家具を置けないし、間取りを作る時はそれを考慮しなくてはなりません。
そう考えるとむしろ間取りが自由になる部分もあると感じます。
1軒目に建てた家も、メイン暖房とは別に、各部屋にパネルヒーターが設置していました。
パネルヒーターの前には家具など置けないので、狭い子供部屋は家具の配置が決まってしまいます。
また、埃も溜まりやすくお掃除も億劫でした。
他社の間取りを持って行ってみた!
私も当初、理想の間取りは出来ないことを覚悟で一条工務店に決めました。
実は、他ハウスメーカーのモデルルームに行った際、非常に気に入った間取りに出会いました。
失礼ながら一条の設計士さんに、他社さんの間取り図を見せて相談しました。
実は、こういう間取りに憧れていまして…
ちょっと厳しいですね
やはり最初は厳しいという回答でした。
しかし、話し合いを重ね、最終的に理想の間取りに近づけてくれました。
いや、それ以上の間取りにして頂けました!
本当に設計士さんに恵まれました。(感謝)
一条ルールが発動したら
やはり、間取りの話し合いを進めると、頻繁に一条ルールが発動します。
PCに間取りを打ち込むと、エラーのようなものが出ていたと思います。
または、変な位置に耐力壁が出現したり。
しかしそこで諦めてはいけません!
要望を出して一条ルールが発動するたび、一つ一つ何が原因で出来ないかを理解出来るまで聞きましょう!
設計士さんに任せっきりではなく、こちらも熱意を持ってみんなで提案し合えば突破口が見つかります。
私たちも大きな窓をリビングに付けたかったのですが、耐震性をクリアできませんでした。
しかし、隣の小さい窓を無くしてもいいです、と提案したところ付けることができました。
設計士さんからしてみると、私たちの細かい間取りの優先順位まではわかりません。
どうしても譲れない条件は諦めず相談してみてください。
一条ルールがあるから無理だと諦めず、妥協しなければ理想の間取りに近づけることが出来ます。
まとめ:一条ルールは気にしなくてOKだった
他のハウスメーカーでも自由に設計出来る場合もあれば、やはり工法や設備の面で間取りが制限される場合もあります。
自分のやりたい間取りが出来るかは、ハウスメーカー選びの時点で確認することも大事ですね!
私たちの場合、一度間取りで失敗しているので諦めませんでした。
もし、一条ルール発動した場合、みんなで意見を出し合うと突破口が見つかる場合があります。
この間取りは難しい、と言われた際に「わかりました、じゃあ諦めます」と言えば
今の間取りには出来なかったと思います。
そこで、どの部分が条件をクリアしていないのかを施主も一緒に考えることが大事です。
設計士さんが途中で「わかった!こうしたらどうですか!?」と閃いてくれることもありました。
諦めないと、きっと理想の間取りになると思います!
納得のいく家づくり、応援しています!
↓ これから家づくりの方へ
多数の人が利用していて安心!
信頼できる無料ツールをご紹介します。
ぜひ、お得に活用してみてくださいね。
無料の便利ツールをご紹介!!
これから家づくりをされる方は、いかに情報収集するか が大事!
そこで、我が家も利用した無料の便利なツールをご紹介します!
賢く利用しましょう!
①お近くの住宅展示場を見学予約出来る!プレゼントも貰えちゃう!
簡単60秒で入力!大手ハウスメーカー100社以上から選べます。
②理想の間取りを手に入れよう!大手ハウスメーカーなど一括で比較できる!
我が家も利用しました!
↓ 当時、実際に頂いた間取りやプランなどの計画書
また、必要なくなった場合はしつこい営業もありませんでした!
【タウンライフ注文住宅】
③本気で土地を探したい方向けの無料ツール
全国180社以上の不動産会社があなたの要望や希望に基づいて、
物件情報を無料で提供してくれるサービス!
ネットで簡単に、複数の不動産会社の非公開物件情報などの提案を受けられる!
《メリット》
●非公開を含む新着物件情報が受け取れる!
●複数社の物件情報をを比較・検討できる!
●利用は全て無料!
④外構工事の見積もり一括依頼
一番安くて、一番おしゃれな外構業者を見つけましょう!
見積もり・プラン・アドバイスを無料でしてくれます!
みんなも利用している安心なツールを上手に活用しましょう!
コメント