人生2軒目の家づくり。
1軒目の後悔だらけのマイホームを売りに出しながら、すでに気が早いですが次の家づくりのハウスメーカーを探していました。
始めはローコストのハウスメーカー、一択
2軒目の家づくりの選択肢は、迷いもなくローコストのハウスメーカー。
1軒目の家は、住めれば良いという適当なスタンスでローコストのハウスメーカーを選んでいました。
住んでみて特に建物自体は欠陥もなく不満はありませんでした。
なので、住み心地はよく知っているし1軒目と同じハウスメーカーのオープンハウスを見学していました。
そんな中、知り合いの方から「どこのハウスメーカーで建てるの?」と聞かれて、
「◯◯(ローコストハウスメーカー)で考えてる」と伝えると、あんまりそこのハウスメーカーの経営事情が実は良くないらしく、
一条工務店とかも良いんじゃない?
あーなんか聞いたことある!行くだけ行ってみようかな。
と、軽い気持ちで住宅展示場をのぞいてみることにしました。
住宅展示場で圧倒させられる
色々な大手ハウスメーカーを見比べる事が出来る住宅展示場へ行きました。
鼻から大手ハウスメーカーは高い、手の届かないイメージがあり、選択肢から外していました。
そして順番に有名なメーカーのモデルハウスを見学し、「やっぱりオシャレだなー」と圧倒され自分達は場違いな気持ちになりました。
それもそのはず、展示場のモデルハウスは上物だけで1億円ほどお金をかけているそうです!
一般庶民が住める家じゃないです。
また、それぞれの営業マンから住宅の説明を受けるも、正直あまり違いが分かりませんでした。
一条工務店に魅了される
そして一条工務店を参考のため覗いてみました。
そこで衝撃を受けました。
坪単価が高いと噂を聞いていたし、どうせ一般家庭にはお呼びでないハウスメーカーでしょ?なんて思っていた自分達が説明を聞いているうちに、まんまと一条工務店の虜になっていました。
特に夫の食いつきが凄かったです。笑
実演を交えながら性能の説明に力を注いでいるところが、他のハウスメーカーと違う印象を持ちました。
ハウスメーカー・工務店の展示場・店舗へ一括で来場予約が可能です。
一度の入力で、複数のハウスメーカー・工務店に資料請求・来場申込が出来るサイトです↓↓
とっても便利なツールなので賢く利用しましょう!
一条工務店を選んだ理由
ズバリ、「家は、性能。」で決めました。
他のハウスメーカーや、1軒目に建てた家と比較した末、一条工務店を選ぶことに決めました。
坪単価で充実の標準装備
モデルハウスがほぼ標準仕様。
おそらく他のハウスメーカーのモデルハウスはオプションだらけのはず。設備のグレードも高いものを展示しているでしょう。
坪単価が安いハウスメーカーで建てても、オプションいっぱい付けたら一緒じゃない!?と結論。
断熱性・気密性の高さがダントツ
寒冷地に住んでいる家庭にとっては光熱費が抑えられるのは大大メリット。寒い家はもう嫌だ!でも一戸建てが寒いなんて常識じゃないの?を覆してくれました。
性能の説明はHPでも詳しく書かれていますが、展示場で実際に体験させてもらえるので是非行ってみてください!
断熱材や窓の構造など、素人でも分かりやすいように実際に見せてもらえました。
全館床暖房
憧れの床暖房が全床!?しかも坪単価で標準。
寒冷地に住んでいる者にとっては床暖房は通常、暖房の補助的役割の認識。床暖がメイン暖房でこの暖かさはヤバイ。
しかも難しいと言われている2階までも床暖房なんて常識を覆されました。
デザイン性
スタイリッシュで好みだった。実際のところ、一条工務店は自社製品もものが多くデザイン性には賛否両論があります。
私的には、他のモデルハウスはメーカーものを使用しているため、お金をかけていて似たような内装やキッチンだと感じていました。
一条工務店の自社製品のものは私達にとってデザインが新鮮でした。
営業マンの印象
まだ持ち家が手放せていない状態でも親身に対応して頂けました。
最終的には、この時に応対して頂いた営業マンの方が、家づくりの担当をしてくださりました。
どんな営業マンが担当になるか、こればっかりは縁ですが何事にも縁は大切だと思っています。
また、旦那が衝撃を受けたエピソードがあります。
初来場で説明を一通り受けた後、旦那が「他のハウスメーカーも行って考えます。」と伝えたところ、
ぜひ!他のハウスメーカーさんも観て来てください!
と快く送り出してくれました。
やはり、自分たちの性能に自信もあるのだろうと感じました。
結果的に自分たちのリサーチでは、一条工務店の性能に勝つハウスメーカーが他にはありませんでした。
余談ですが、他のハウスメーカーさんに「一条工務店で迷ってまして…」と伝えると、「あのハウスメーカーのやり方は気に入らない」など露骨に嫌な顔をされたこともありました。
そこの反応も比較すると、一条さんは信頼できるポイントとなりました。
太陽光・蓄電池で光熱費を抑える
一戸建ての寒冷地の暖房費、ほんとシャレになりません!
住宅ローンの支払額を考える時は、冬場の光熱費も計算に入れて考えるべきですよね。
太陽光+蓄電池で電気代は抑えられ、売電にも期待できます。
また、地震でブラックアウトを経験した我が家からすると、災害の時に電力の確保が出来る点は安心です。
そして、太陽光壊れたらどうするの?の答えは「屋根一体型なので保険で直せます」とのことでした。
メンテナスフリー
外壁をオプションのハイドロテクトタイルにするとメンテナンス費用が抑えられます。
一般的なサイディングなどは10年ごとに塗装が必要になり、50年でトータル640万円ほどのコストがかかるようです。
その分ハイドロテクトタイルはセルフクリーニング機能を備えているため、太陽光で汚れを分解して雨で洗い流してくれます。また、サイディングと違い塗り直しが不要で、メンテナンス費用を大幅に抑えられます。
長い目で見ると安い家を買うより安く済むと思います。
SNSで情報収集がしやすい
一条工務店で家を建てた方はインスタグラムなどSNS投稿が多く、リアルな新しい情報をたくさん得る事ができます。
ブログも多く存在するのでかなり参考になります。生の声が聞けるのは実際の住み心地がわかりますし、信憑性があるのではないでしょうか。
まとめ
営業マンによる展示場での性能の説明は衝撃でした。しかし、それでもまだ半信半疑でした。
そして比較するために他のハウスメーカーも行ってみましたが、一条工務店の性能をひっくり返すほどのお話は聞けませんでした。ますます一条工務店で建てたい気持ちが大きくなりました。
結局、満足する家づくりは「いかに納得するか」だと思っています。
新築だろうと中古だろうと小さくても大きくても、自分達が納得して住んでいる家が「理想の家」だと思います。
いかに納得するかどうかは、きちんと自分達で情報収集をして、不安を取り除いていく事が大事ですよね!
※こちらの記事内容は2020年頃の出来事ですので、当時と現在とのサービスなど変更していることもありますので体験記としてご理解お願い致します。
コメント