MENU
ななちか
2児の母
・宅地建物取引士
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士

30代で夢のマイホームを建てました!が、しかし後悔の日々。7年程住んだ後、勢いで売却→失敗を活かし一条工務店でコの字型の平屋を建てました。

不動産に興味があり、宅地建物取引士に独学一発合格。
我が家の後悔しないグッズはコチラ→ROOM

【優れた防腐防蟻対策】一条工務店の薬剤って体に有害なの!?

当ページのリンクには広告が含まれています。

防蟻処理って、どのように読むか分かりますか???


“ ぼうぎしょり ” って読むんですね!



ブログを書いていると勉強になります♪(無知ですみません)

目次
スポンサーリンク

一条工務店の薬剤で不穏な噂?!

ネットを見ていると、「一条の家は薬漬けで体に害だ!」とか、「展示場で体調が悪くなった!」など一部ユーザーに書かれているのを目にすることがありました。

まさかそんなことあるわけないだろうとは思いましたが、私なりに調べて見ました。

防蟻防腐処理って何?

建築に使用されている木材の耐久性を維持するための処理のことです。

新築時の耐震性能をいかに長く維持できるかどうかは、その『耐久性』がポイントになってきます。

その耐久性を保つためには、木材の天敵であるシロアリと腐りをいかに防ぐかが重要です!


それなら木材じゃない方がいいのかな?

と思いましたが、なんとシロアリはコンクリートや鉄筋でも食べてしまうそうです!!

シロアリって寒さに弱いんでしょ?

ななちか家は寒冷地に住んでいるので、シロアリなんて他人事と考えていました。

しかし調べてみると近年ではシロアリは寒さに強くなってきていて、気温自体も高くなっているので、北海道でも被害が発生しているようです!

また、シロアリは木材も鉄骨も食べちゃいますが断熱材も大好物なようです。

もうお手上げだ・・・

防腐防蟻仕様の比較

そこで、腐り対策・シロアリ対策の方法をまとめてみましたので比較してみましょう!

一般的なメーカーの防腐防蟻仕様

  • 方法:表面塗布処理
  • 内容:現場で殺虫成分を塗ったり吹き付けして施工
  • 範囲:基礎から1mまでの材料
  • 効果持続:5年(要メンテナンス)
  • 薬剤:有効薬剤成分は殺虫剤。効果持続間は揮発し続けるので室内換気等必要。

メンテナスを怠ると耐震性能は劣化する。しかし断熱材が詰まった内部の処理は難しい場合も。見えづらい部分なので再処理が疎かになりがち。

一条工務店の防腐防蟻仕様

  • 方法:加圧注入処理
  • 内容:工場で建材をタンクに入れ圧力をかけながら有効成分を注入し、木材の繊維内に固着させる。
  • 範囲:1階部分(床下や断熱材も)と屋根下地部分全て。
  • 効果持続:75年(半永久的にメンテナンス不要)
  • 薬剤:消毒剤などに使用される安全性の高い成分(塩化ベンザルコニウム)人体への影響が少なく、公園の木製遊具やベンチ等にも使用されている。

一度処理した後は有効成分が揮発せず、木材内に留まるため2度処理する必要がない。

結論:安全性が高い!

調べる限り、安心安全ですね!

一条工務店の体験棟では実際に目で、耳で、触って、性能を確かめることが出来ます。

防腐処理された木材も実物を見せてくれ、その上を歩かせてくれて強度を確かめることも出来ました。

色々な噂など耳にしますが、疑っていたらキリがないのかな?と感じました。

体にいいと言われている食品でも摂り過ぎは良くないですし、赤ちゃんに優しい洗剤も飲んだら毒ですよね!

どんな材料にもデメリットは付き物です!

発ガン性を含む有害物質を塗ったくっていたら心配ですが、安全と謳われている薬剤を使用しているので、そこは安心できると思いました。

しかし裏を返せば、一条は疑いたくなるほど性能が良いということですよね!

納得いく家づくりは、いかに自分たちが納得いくまで理解するかだと思います。


以上、素人の私なりに調べてみました。
参考程度に優しく目を通して頂けると幸いです!

納得のいく家づくり、応援しています!

愛用アイテム載せています↓

ななちか
2児の母
・宅地建物取引士
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士

30代で夢のマイホームを建てました!が、しかし後悔の日々。7年程住んだ後、勢いで売却→失敗を活かし一条工務店でコの字型の平屋を建てました。

不動産に興味があり、宅地建物取引士に独学一発合格。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次