【一条工務店】上棟〜引き渡し前までのお話

スポンサーリンク
一条工務店の家づくり

工事着手承諾が終わって上棟までの間、燃え尽き症候群でした。

それまでは毎日のように家づくりの勉強して次の打ち合わせに備えていました。
しかし、工事着手承諾が終わるともう家づくりの事はしばらく考えたくなくなり、ブログやインスタも見たくない状態に。

また上棟が近づくに連れて、次はインテリアや家電の事を調べ出し、家づくりの意欲が復活してきました。


上棟の内容

先ずは上棟の内容についてです。 ※北国の4月上旬です。


上棟の日程は?

我が家の日程は、

足場の設置
  ↓翌々日から上棟が始まる
【上棟1日目】一階建て方
【上棟2日目】屋根仕舞い
【上棟3日目】予備日

天気を見ながら朝から夕方前まで作業されていました。
3日間の予定でしたが、天気にも恵まれたため3日目の予備日は必要なく終わりました。



上棟ってどんな感じ?

一条工務店の上棟は、みなさんご存知のパネルが宙に舞って、どんどん家になっていく作業です。
家の周りは大きなクレーン車が入るため警備員さんによって封鎖されます。

道路をふさぐ勢いの重機!お猿さんは目隠しです!

工事課の方が設計図?を見ながら作業員達に指示を出していました。
これまた一条ならではの、おそらくフィリピンの方達がパネルを手際良く組み立ててくださいました。

作業員のすれ違う方達が笑顔で丁寧に挨拶してくださり、ものすごく好印象&安心できました。


撮影OK?どれくらい滞在したか?

撮影については特に何も言われませんでした。
私たちはスマホで数枚写真を撮り、数分動画を撮らせてもらいました。
どうしても上棟を見学する場所が、クレーン近くになってしまうで邪魔にならないよう気をつけました。

滞在時間ですが、まだ0歳の赤ちゃん連れだったのと北国の4月上旬はまだまだ寒かったので30分くらいしかいられませんでした。

終日椅子を持ち込んで、ビデオ撮影とか憧れていましたが難しかったです。



上棟の差し入れはどうしたか?

おそらく作業員の方達は10名弱くらいだったと思います。

他の方のブログなどで調べると立派な差し入れを用意していますよね。
私たちは、いたって普通の飲み物20本くらいとお菓子をダンボール2箱に入れて工事課の方に渡しました。特に個性も出さずオーソドックスな内容です!


上棟を終えて

ものすごく悩みに悩んだ図面上のマイホームがどんどん形になり感動しました。
1軒目に建てた家の時は2名程の大工さんがコツコツと家を建てて少しずつ完成していきましたが、一条工務店は全く何も無かった場所に2日後には家が建っているのでビックリですよね。

上棟はトラブルも無く無事完了。早く足場が取れて外観の全貌を見たくなりました。

足場の隙間から「コの字部分」


上棟後〜引き渡しまでのお話

上棟後、少しすると工事課の方からメールが届きました。

クレーン作業及び気密検査が完了致しましたので、ご報告させていただきます。
現状屋根の上に防水のシートまでかけておりまして、雨濡れの心配もございません。
気密検査はC値=0.7という基準で合格致しました。

とのことでした。
気密検査って立ち会うのかなー?と思っていましたが、あっさり終了していました!

上棟後の予定について

上棟が終わって2、3日後からの日程は以下の通りです。

4/5~4/10 電気配線、水道配管、エアコン配管等
4/9 太陽光パネル、屋根板金
4/15~5/8 大工工事
4/19~4/28 外壁工事
  ※ここらへんから家の中を見せてもらえるようになります。
5/10~5/22 クロス工事
5/24~5/28 電気機器、水道機器等の器具付け、クリーニング
5/29 社内検査

この辺りは毎週のように外観を見に行ってワクワクしていました。
何度か営業マン同行で中を見せてもらいました。


クロスが貼られた後は、メジャーで色々な場所を計りました。そのイメージに合わせて家電や収納ボックスを購入しました。

ソーラーが載った!左一列がおそらくダミーパネル
これが噂の銀世界!床暖ちゃん頼みますよ!!
下がり天井とグラビオエッジ部分


引き渡し日はいつ決まる?

引き渡しの日時は、大工工事が完了する頃に日程を相談して決めました。
結果的に、打ち合わせ時に計画していた日程より少し早めに引き渡される事になりました。

社内検査を行い、直すところが見つかるので補修や交換作業が無事終われば引き渡しです。

ちなみに引っ越し日は平日の方が安いですよ!



業者さん達に差し入れするの?

この期間は色々な業者さんが出入りしますが、私たちは大工さんのみに差し入れをしました。
大体行く時は1人〜2人で作業されていたので、飲み物やビールなど2回渡しました。他の業者さん達はいついるのかもよく分からなかったので用意はしませんでした。


引き渡しまでにやっておく事

引き渡し日が決まればすぐに引っ越し業者に見積もりを取りましょう!繁忙期などなかなか予約が取れなかったり、早めに頼んだ方が安くしてくれる場合があります。



とにかくブログやインスタで情報収集!家づくりの為になる情報が溢れています。お掃除系のネタはありがたいです。


引き渡しの時のお話は次回投稿します!




コメント

タイトルとURLをコピーしました